一橋大学庭球部は創部1894年という伝統ある部活です。
関東大学テニスリーグに所属し、男子部は第6部、女子部は第5部で昇格を目指し練習しています。
過去には社会の第一線で活躍する先輩を多数輩出してきました。
部員達はテニスの技術の向上だけでなく人間としての成長のため一丸となって日々努力しています。
テニスは老若男女、ラケットさえあれば楽しめる世界共通のスポーツ
テニスの上達を目指す方、大学で何かに打ち込みたい方へ
生涯の宝物を得ることがでいます。
<2023年度リーグ戦について> 2023.8.19更新
こんにちは。いつもお世話になっております。男子部主将の富田です。
昨年から議論が続いていたリーグ改革案について、ご報告いたします。
結論といたしましては、男子部は従来通り6部に所属し、
帝京大学、芝浦工業大学、学習院大学、東京工業大学、東京学芸大学
の5大学と総当たり戦を行うこととなりました。
また、リーグ戦のダブルス全てがファイナル10ポイントタイブレーク方式となりました。
日程は、以下の通りで確定いたしました。
※先日暫定でお知らせしたものと異なっております。
リーグ第1戦 8/26(土) 東京学芸大学 home
リーグ第2戦 8/29(火) 学習院大学 home (延期の場合はaway)
リーグ第3戦 9/1 (金) 芝浦工業大学 home
リーグ第4戦 9/4 (月) 帝京大学 away
リーグ第5戦 9/7 (木) 東京工業大学 away
入れ替え戦 9/16(土)
方式や相手校、試合日程が確定し、改めてリーグ戦が近づいていることを実感しました。
5部昇格を目指して部員一同精進して参りますので、
今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
以上です。失礼いたします。
文責 4年 富田
●男子部が第7部優勝・第6部昇格を果たしました!
令和4年度関東テニスリーグ男子第7部決勝戦において、
芝浦工業大学に8-1で勝利し、優勝しました。
入替戦でも横浜市立大学に8-1で勝利し、第6部への昇格を決めました。
詳細は下記のリーグ戦成績よりご覧ください。
●テニス365の取材を受けました!
●ハードコートが完成しました!
クレーコートがハードコートに生まれ変わり、より良い練習環境になりました。

●小野田選手にお越しいただきました!
プロテニスプレイヤーの小野田賢選手にお越しいただき、レッスンをしていただきました。
小野田選手は柳川高校を経て青山学院大学へと進まれ、現在はあきやま病院所属のプロ選手です。学生時代にはインカレで単ベスト16、複ベスト8の成績を残しておられます。
小野田選手の得意なサーブやダブルスを一人一人丁寧に指導していただきました。また、レギュラー・ノンレ問わず、全員とラリーをしていただき、各々プロのレベルを体感することができ、刺激的なレッスンとなりました。
頂いた貴重なアドバイスをもとに、練習に励んでいきたいと思います。
最後に貴重な機会を提供して頂きました、相原コーチ、若林コーチに感謝申し上げます。
<リーグ戦成績>
●R4年度リーグ戦 結果
男子部 8/29(月)決勝トーナメント第一戦vs茨城大学away
一橋大学5-4茨城大学
9/1(木)決勝トーナメント第二戦vs神奈川大学home
一橋大学9-0神奈川大学
9/4(日)決勝トーナメント準決勝vs麗澤大学away
一橋大学5-4麗澤大学
9/8(木)決勝トーナメント決勝vs芝浦工業大学home
一橋大学8-1芝浦工業大学
9/18(日)第6.7部入替戦vs横浜市立大学home
一橋大学8-1横浜市立大学
結果 第7部優勝 第6部昇格
女子部 8/28(水)予選ブロックvs芝浦工業大学home
一橋大学4-3芝浦工業大学
8/28(日)決勝トーナメント第一戦vs明治学院大学away
一橋大学1-6明治学院大学
8/31(水)決勝トーナメント順位決定戦vs成城大学home
一橋大学2-5成城大学
9/3(土)決勝トーナメント順位決定戦vs千葉大学away
一橋大学6-1千葉大学
9/6(火)決勝トーナメント順位決定戦vs東京理科大学away
一橋大学0-9東京理科大学
結果 5部14位
●R3年度リーグ戦 開催見送り
●R2年度リーグ戦 開催見送り
●R1年度リーグ戦 結果
男子部 8/29(木)リーグブロック第一戦vs桜美林大学home
一橋大学9-0桜美林大学
9/7(土)決勝トーナメント第一戦vs明海大学home
一橋大学7-2明海大学
9/10(火)決勝トーナメント準々決勝vs神奈川大学away
一橋大学4-5神奈川大学
9/13(金)決勝トーナメント順位決定戦vs上智大学away
一橋大学6-3上智大学
9/16(月)決勝トーナメント順位決定戦vs國學院大学away
一橋大学6-3國學院大学
結果 7部5位
女子部 8/28(水)リーグブロック第一戦vs国士館大学home
一橋大学4-3国士館大学
9/6(金)決勝トーナメント第一戦vs成城大学home
一橋大学5-2成城大学
9/10(火)決勝トーナメント第二戦vs東京経済大学away
一橋大学3-4東京経済大学
9/12(木)決勝トーナメント順位決定戦vs國學院大学away
一橋大学6-1國學院大学
9/15(日)決勝トーナメント順位決定戦vs東京大学home
一橋大学4-3東京大学
結果 5部5位
●H30年度リーグ戦 結果
男子部 8/30(木)リーグブロック第一戦vs共栄大学home
一橋大学9-0共栄大学
9/8(土)決勝トーナメント第一戦vs流通経済大学home
一橋大学7-2流通経済大学
9/11(火)決勝トーナメント準々決勝vs横浜市立大学home
一橋大学1-8横浜市立大学
9/14(金)決勝トーナメント順位決定戦vs大東文化大学home
一橋大学8-1大東文化大学
9/17(月)決勝トーナメント順位決定戦vs東京経済大学away
一橋大学1-8東京経済大学
結果 7部6位
女子部 8/29(水)リーグブロック第一戦vsお茶の水女子大学home
一橋大学7-0お茶の水女子大学
9/7(金)決勝トーナメント第一戦vs東京理科大学home
一橋大学3-4東京理科大学
9/10(月)決勝トーナメント順位決定戦vs千葉大学home
一橋大学5-2千葉大学
9/13(木)決勝トーナメント順位決定戦vs横浜市立大学away
一橋大学6-1横浜市立大学
9/16(日)決勝トーナメント順位決定戦vs明海大学away
一橋大学4-3明海大学
結果 5部9位
●H29年度リーグ戦 結果
男子部 9/1(金)リーグブロック第一戦vs工学院大学away
一橋大学6-3工学院大学
9/6(水)リーグブロック第二戦vs武蔵大学home
一橋大学6-3武蔵大学
9/9(土)決勝トーナメント第一戦vs東京都市大学away
一橋大学7-2東京都市大学
9/13(水)決勝トーナメント第二戦vs國學院大学home
一橋大学3-6國學院大学
9/15(金)決勝トーナメント第三戦vs神奈川工科大学away
一橋大学5-4神奈川工科大学
9/18(日)決勝トーナメント第四戦vs東京経済大学away
一橋大学2-7東京経済大学
結果 7部6位
女子部 8/30(水)リーグブロック第一戦vs上智大学home
一橋大学5-2上智大学
9/2(土)リーグブロック第二戦vs白鴎大学away
一橋大学6-1白鴎大学
9/8(金)決勝トーナメント第一戦vs明治学院大学away
一橋大学7-0明治学院大学
9/11(月)決勝トーナメント第二戦vs成城大学home
一橋大学3-4成城大学
9/14(木)決勝トーナメント第三戦vs群馬大学
一橋大学7-0群馬大学
9/17(日)決勝トーナメント第四戦vs東京学芸大学
一橋大学3-4東京学芸大学
結果 5部6位
◆Video
●2020年度プロモーションビデオ